あなたのメディア化に役立つツールをリーズナブルにご提供、使い方の伴走も致します

Index

  • 各種SNS等画像かんたん加工ツール
  • 録画&LIVEかんたん演出ツールMePIC
  • オフィス・自宅・店舗の発信スタジオ化
  • WEB多言語化ツールWPML
  • イベント、セミナー等汎用予約システム
  • woo commerceなど海外ソフト日本語翻訳
  • オンライセミナー運営ツールTutor LMS
  • 運用アドバイス付サーバーホスティング

各種SNS等画像かんたん加工ツール

ブログ記事のアイキャッチ画像は1200 x 630ピクセルのサイズにすると、様々なSNSでURLシェアしたときにきれいに大きな画像が表示されます。しかしこのサイズの画像を作るのが案外面倒くさいのです。
また、YouTubeチャンネルやFacebookページ、X(旧Twitter)のプロフィール、LINE公式などのページを作る際、背景画像をきちんと設定するのがブランディングの基本ですが、これらはすべて画像サイズなどが違うためこれもけっこう面倒です。そこでつい手元にある写真を適当にUPして…残念な感じになってしまう。

トミタプロデュースでは、こうした画像を簡単に加工~書き出しができるように、PowerPointのテンプレートにした「各種SNS等画像かんたん加工ツール」をご用意しています。

など

「MePIC」録画&LIVEかんたん演出ツール

動画を演出する「メディアパーツ」はいろいろあります。

音楽や場面転換の効果音など「サウンドパーツ」。演者の名前や、その回のテーマを画像合成する「テロップ」(テレビでは動きのあるテロップが多い)。他には、進行の途中で素材を挟む「取材動画」や「写真」「画像」。そしてオープニングの「タイトルバック映像」や「エンディング映像」。

MCのしゃべりと共に、それらが良きタイミングで出てくると、楽しい動画になりますよね? あと編集するよりも、生でそれらが出せればずっと楽だし早く出来上がると思いませんか? それを可能にするのが「MePIC(Media Parts Integrated Controller)」です。

何やら難しい名前を付けましたが、その正体は・・・ものすごく作り込んだPowerPointのファイルなんです。

音楽や動画、写真、テロップアニメなどは、それぞれ違う形式のファイルであり、PC上では「拡張子」が異なります。音楽なら.wav、.mp3、写真や画像は.jpg、.gif、.png、動画なら、.mp4、.mov、フラッシュアニメは.flv。

そして、それぞれを再生するソフトも違います。写真は音楽プレイヤーソフトでは開けませんし、逆に写真ソフトで音楽再生はできません。しかし、あらゆる形式のファイルを読めるマルチメディアソフトがあります。それは、Microsoftの「PowerPoint」とAppleの「Keynote」。互換性の点でトミタがお勧めするのはPowerPoint一択です。

もちろん、動画も写真も音楽も専門のソフトの方が細かな編集ができるので、「メディアパーツ」の制作は各ソフトで行います。そして、できあがった様々な種類のメディアパーツを統合して動かすコントローラーとしてPowerPointを使うんです。これを使うと、生イベントや生放送の演出も、セミナー型動画の制作も劇的に効率が上がります。

オフィス・自宅・店舗の発信スタジオ化

これからのオフィスや店舗は、「情報発信スタジオ」の要素を考えて設計・レイアウトされるようになるのではないでしょうか。

スマホで一回一回撮って編集して…という手もありますが、日々発信するYouTube、Instaストーリーズ、TikTokなどは「この一角を背景にして撮る」というところに、必要な機材をセットしたままにしておくのがお勧めです。今は機材も小型化していますから、カメラなどもあまり目立たずに置くことができます。

カメラ~ビデオスイッチャー(もちろん配線済み)、照明、マイク、音響ミキサ、小型モニタスピーカー などが常設してあり、電源スイッチを入れて、収録(エンコード)用のPC+音楽やテロップを出すPCを繋いだらいつでも発信できるようにしておけば、定期配信をするようになるでしょう。

番組を定期発信していれば、「ゲスト」を招くこともできます。それがメディアを持つ大きな利点のひとつ、近づきたい人とこうしたカタチで接点が持てるのです。

その他、WEBをメディア化する便利なツール

トミタプロデュースでは、WEB制作にあたり以下のようなツールを使って、ホームページをデザインだけでなく必要な課題を解決する機能を持ったメディアに仕立てます

  • WEB多言語化に欠かせないツール「WPML」
  • イベント、セミナー等「汎用予約システム」構築
  • 世界一普及のECシステム「woo commerce」(日本語化)
  • オンライセミナー運営ツール「Tutor LMS Pro」(日本語化)
  • 運用アドバイス付「サーバーホスティングサービス」

少し前まで、上記のような仕組みを自社サーバーに構築するのには、かなりの費用がかかりました。しかし、WEB制作がWordPressなど共通のプラットフォームで行われ、ソフト開発がそれぞれの分野で世界中で行われることで、非常に安価に優れた機能を使えるようになってきました。

海外のものが多く、日本ではそれほど普及していないものも多いですが、使ってみればとても便利なものです。お気軽にお問合せください。