トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

トミタブログ

還暦の辰年がスタート!またイチから始めよう

還暦って、あっという間です 2024年、明けましておめでとうございます。 今年は辰年、僕の干支でもあります。1964年|昭和39年生まれなので、今年の8月の誕生日で60歳。いわゆる還暦です。 いやぁ、本当に早いこと~。い […]

トミタブログ

Chat GPTなど生成AIに感じる未来と問題の本質

トミタブログ、ずいぶん久々のエントリーになりました。Chat GPTなど生成AIの出始め期、感じたことを書きとめておこうと思いつつ時間が過ぎ、一方で生成AIの方は歯止めの効かない勢いで、さらに発展を続けています。 これ以 […]

トミタブログ

「時代の潮目」の読み方…あなたをバブル時代へお連れしましょう。1989年という年はどんな年だったか?

silhouette photography of person standing on green grass in front of mountains during golden hour

メディア・プロデューサー、クリエイティブ・ディレクター、トミタプロデュース富田剛史です。 最近は、「バブル」を知らない世代に「バブル」が話題になることが増えていますが、考えてみるとこのぐらい時間がたたないと1つの時代は俯 […]

トミタブログ

第三次世界大戦の終戦後、未来の人たちが歴史を振り返ったら何を反省するだろうか?

blue white and orange abstract painting

随分と久しぶりのトミタブログとなりました。今日の18時からゼレンスキー大統領がオンラインで日本向けに演説をするようなので、その前に書き留めておこうと思いまして。 ウクライナ隣国のポーランドで、難民受け入れセンターのボラン […]

トミタブログ

未来予想図2021秋 新しい資本主義考

メディアプロデューサー、クリエイティブディレクター、トミタプロデュース株式会社の富田剛史です。 今週末の衆院選でも「新しい資本主義」や「新しい時代」について、各候補もメディアも盛んに論点を整理しています。選挙とは関係あり […]

トミタブログ

大企業参勤交代時代の終焉。ポスト支店経済時代に、地方がどう変わるか?変わるべきか…。

大企業参勤交代時代

メディアプロデューサー、メディア化支援コンサルタント、トミタプロデュースの富田剛史です。 今回は時代考の記事。日本の地方都市が今後どうなっていくか、構造変化を考えてみたいと思います。 この記事の読者を20世紀のことなどよ […]

トミタブログ

Twitterは、同好の士とつながる重要ツール

Twitter

メディアプロデューサー、メディア化支援コンサルタント、トミタプロデュース富田剛史です。 今回は、少しハウツー寄りのお話を。「メディア化」を目指すあなたの必須SNS、Twitterとその運用ツールについて書いてみます。 ニ […]

トミタブログ

「透明性のある決め方」や「わきまえている」とは何か?用語解説します

前回、五輪組織委員会の森会長後任に川淵三郎さんが内定?のタイミングでトミタブログを書きましたが、その後急転して川淵氏は辞退となり、結局は橋本聖子さんが就任することになったようですね。 厳戒態勢でマスコミ排除して、何のひね […]

トミタブログ

森喜朗の根回し力と日本的合意形成は、コロナとClubhouseの時代にどう変わるのか?

森喜朗会長の東京オリパラ組織委会長辞任問題、もっと根深い問題は「根回し文化」ではなかろうか? メディアプロデューサー、メディア化支援コンサルタント、トミタプロデュースの富田剛史です。 東京オリンピック・パラリンピック組織 […]

トミタブログ

「ハレとケ」とは?メディアを通じたハレの場と生身の体があるケの時間…2つの世界の自分を意識しよう

富士山 ハレの象徴的存在

メディアプロデューサー/メディア化支援コンサルタント トミタプロデュースの富田剛史です。 後に歴史的な年と語られるであろう2020年が終わり、2021年がやってきました。 そんな晴れがましい2021年の正月に「ハレとケ」 […]

トミタブログ

「消費者」という言葉が無くなるのがSDGsのゴールかもしれない…ナオライの三宅さんと話して想ったこと

メディアプロデューサーでメディア化支援コンサルタント トミタプロデュース株式会社の富田剛史です。 毎週水曜日の朝9時から、近藤洋子さんのライブWEBメディア「Good Morning Mirai」に登場して、洋子さんと共 […]

トミタブログ

「ふるさとは遠きにありて…」は昔の話に? 新時代における「時間」と「場所」に関する考察

メディア・プロデューサー/「メディア化」コンサルタント トミタプロデュースの富田剛史です。私の主要テーマである「メディア」を考えるには【時間】と【場所】という要素がとても重要です。2020年、それがこれまでとは大きく変わ […]

トミタブログ

新型コロナウイルスは、太陽の使者かもしれない…と小さな声でつぶやく

コロナウイルスと太陽と地球

メディアプロデューサー/「メディア化」コンサルタント トミタプロデュースの富田剛史です。 今日は、新型コロナウイルスは本当に「太陽の遣い」かもしれないと思った新聞記事と、少し前にもてはやされた「ストーリーマーケティング」 […]

トミタブログ

ウィズコロナ時代の変化とは、感染症対策ではなくオンラインライブの日常化により起きる変化

メディアプロデューサー/「メディア化」支援コンサルタント、トミタプロデュース富田剛史です。 今年に入り、オンライン会議は日常になりました。またzoom等を使い「会議」と言うより「オンラインライブ」を実践している人もいます […]

トミタブログ

先生か? ライバーか? 一般的な「授業や講座」「研修や会議」と「番組」とを分けるのは何か?

メディアプロデューサーでメディア化支援コンサルタント、トミタプロデュース富田剛史です。 少し前からYouTuberという新しいメディアの送り手が多数誕生しましたが、それは「編集された動画」の表現者でした。ところが今、ライ […]

PAGE TOP